Translate

2016-02-01

うちの子に学ぶ、クヨクヨしない具体的なコツ!

よく「小さなことでクヨクヨするな!」なんて言われてしまう、気にしやすいタイプは、「空気が読めない」と言われがちな、アスペルガー・タイプやADHDタイプの人から、学べることは多いと思います。

実は、私もかなり気にしやすい、気疲れしやすいところがあります。
元々の体質に加え、複雑な家庭環境で育ち、空気や大人の顔色を読んでサバイバルしてきたことで、「いろいろと気になる凸」を伸ばしてしまって来たかもしれません。

泣き虫だった私は、よく亡き母から、小学生の頃に「そんなにクヨクヨしていたら、生きていけないよ。強くなりなさい!」と言われていました。母も繊細な私がとても心配だったのだと思います。でも、私は「どうしたら気にならないのか」具体的に知りたかったけれど、当時は全く分からなかったんです。

「気にするな!」と言われても、気になってしまうのは、細部の情報が入り過ぎてしまうとか、長期の記憶力が良くて、なかなかイヤなことを忘れられないとか、体質的なことも関係しているので、「努力」や「気の持ちよう」では、難しいんですよね。

でもね。
大人になってから、特に、なにか強くやりたいことがあるのなら、
空気を読みながら、人にどう思われるか気にしながらやっていたのでは、できないこと、成し遂げられないことが山ほどあるんですね。
それに気になることが多いと、対人関係になかなか自信が持てなくて、ちょっと生きづらいです。

実は私がずっと知りたかった「どうしたら気にならないか」の具体的な方法のヒントを、「空気が読めない」長男が、沢山教えてくれました(^-^)

【ズバリ!クヨクヨしない、気にしないコツ!】

・周りを見ない
・人の話を聞かない
・自分の好きなことに熱中する
・寝る前に、楽しいことを考える
・自分がどう思うか、に価値を置く

一見ワガママで自己中に見えるかもしれないけど、ホントこの「長男メソッド」すごいです(笑)
気にしやすい人は、めっちゃ生きるのが楽になります。

で、私のように体質的に、これがしづらい人の実践方法。
私は「いろいろ気になって来たな」と思ったら、情報をシャットアウトします。その日一日ネットを見ないとか、通知や携帯の電源を切るとか、入ってくる情報を減らします。

いろいろ見るから、いろいろ気になるんだもの。
見なければ、気になりません!

一日人に会わない、というのもできればいいのだけど、そうもいかない場合、長男のように興味のある目標物だけ見るようにします。
例えば私は毎日、下の子の幼稚園の送迎で他のママさんに会うのは避けられないけど、人が気になっている時は、子どもだけを見るようにしたりとか。

人の話は生返事で華麗にスルーです。頭の片隅で別のことを考えたり。
傾聴スキルを身につけていると、その時は「ちゃんと聴いている」んだけど、後に残らないので、周りの印象も良いし、楽かもしれません。

それで、好きなことに熱中する。
私の場合、過集中で文章を書いたり、思いついたアイデアを形にしたりすると、いろんなことが「些細なこと」に思えてきます。

もっと単純な作業に没頭することもいいと思います。水アカやレンジのコゲを落とすとか、壁のシールはがしとか。とにかく何かに黙々と作業に集中する。

あと、寝る前の反省会はしないこと。
著書にも書きましたが、長男は毎日寝る前にギャグマンガを読みます。「寝る前に楽しいことを考えると、イヤなことがあった日も楽しい夢を見るんだ〜」そうです。
私これ、イヤな記憶を定着させないために、とっても大事なことだと思うんですよね。

だから、悶々としてきたら、長男の愉快な行動を思い出したり(←ギャグマンガに匹敵します^-^;)、布団の中で寝息とともに子どものハナゲがピロピロするのを観察したり、楽しいことを考えるようにします。

なかなか慣れるまでは、どうしてもネガティブな記憶に引っ張られますが、そういう時は仰向けになって深呼吸を繰り返すだけでも良い、とお世話になったメンタルトレーニングの先生がおっしゃってました。

そして、人にどう思われるか、ではなくて、自分がどう思っているか、どうしたいのか、と、まずは自分の心に聴きます。

その上で「やっぱり、私は誰かの役に立ちたい」とか、「私は、出来れば人を傷つけずに、優しくありたいんだ」という答が出てくれば、気を使って仕方なく人に合わせるのではなくて、自分の意思で「人に合わせる」という選択ができるし、必要があれば、誰にどう思われようと、自分がいいと思ったことを思ったようにできます。

気にしやすい人は、ちょっとくらい自己中で、丁度いいんです!

「自分の意思や直感を大事にする」ことで、人の目は気にならなくなってきます。

でも、繰り返し書いていることですが、凸と凹は表裏一体なので、
「クヨクヨしてしまう」「いろいろ気になってしまう」人は、人の気持ちや都合を考えて合わせてあげられる、とても心優しく、柔軟性を持っている人です。
そして、「空気が読めない」と言われがちな人は、独自性が高くて、いいと思ったら我が道を突き進める、強いメンタルを持ったすごい人です。

お互いに相手のいいところを学び合うことで、生きるのが楽になっていくと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿